2025-02

スポンサーリンク
食品株

アサヒグループホールディングス【2502】2024年通期決算発表。累進配当導入で株主還元に積極的な姿勢へ!

アサヒグループホールディングス【2502】2024年通期決算発表がされましたので記事にします。現在アサヒグループホールディングスは100株のみ特定口座で保有しています。今回の決算を受けて珍しく株価が大幅に上昇していました。それでも少し含み損...
投資

ウォーレンバフェットの商社の買い増しの可能性浮上について。投資とはいったい何なのか?

2025年2月22日にバークシャーハサウェイのCEOのウォーレンバフェットは株主に向けて手紙が公開されました。その中で商社株の買い増しについて触れる言葉がありました。商社株の買い増しの可能性が増えるということに関しての情報は非常に嬉しい情報...
投資

サラリーマンを辞めたい、働きたくないために投資を始めた人に向けた記事(自分含めて)

最近まで仕事に忙殺されてようやくブログを書く時間の余裕が生まれてきました。2月は決算業務だけではなく、店舗の立ち上げのシステム導入にも自分が主導で行っていくこととなり、かなり大変でした。朝7時30分~休憩なしで、翌日の朝まで仕事をしていた時...
投資

伊藤忠商事【8001】に30株追加投資を行いました。目先の株価に敏感になりすぎず、淡々と投資を行っていきます。

今回は伊藤忠商事【8001】へ追加投資30株を行いました。伊藤忠商事【8001】に先月に続き投資を行っています。トランプ政権になり不安定感が増してきていて、株価も敏感になり下がりつつあります。今まで調子が良かった商社株も軒並み下がっていて、...
投資

伊藤忠商事の株価下落で思うこと。勢いがあるときはリスクが高まっている。

自分が投資をしている伊藤忠商事の株価は下落し続けています。伊藤忠商事の株価下落だけでも50万円程資産が減少しています。といってもあまり気にしてはいないのですがもっとここから株価が下がっていくのであれば追加投資のチャンスが出てくるのでむしろあ...
投資

投資において経営者の質を見定める必要性について。

投資をしていて思うのが数値を見るのも大切ですが、経営者の質も見定める必要があるということです。投資をしているとその企業の数値を追って、どういう人物が経営している企業なのかを見ていないと何かあったときに企業が傾く場合があります。事業が素晴らし...
その他金融

ジャックス【8584】へ追加投資をしました。(NISA2025年2月14日10株-NISA120株保有)

今回はジャックス【8584】へ追加投資をしました。ジャックス【8584】に今なぜ投資を行ったのかを記事にしました。ジャックスは先月同様に10株のみ投資を行っています。さらに10株投資をして何を考えたか、どういう考えを得られたかなどを共有しま...
商社株

伊藤忠商事【8001】の決算2025年3月期第3四半期(4-12月)。あまり決算の内容は芳しくない。

伊藤忠商事【8001】の決算2025年3月期第3四半期(4-12月)が発表されましたので記事にします。伊藤忠商事に投資をして現在420株のみ保有しています。決算発表を受けて株価も下落中で僕が投資をしている含み益の分もかなり減ってしまいました...
★★★★★ 欲しい銘柄上位

ヒューリック【3003】2024年通期(1-12月)決算が発表されました。発表の翌日株価下落だがとても魅力を感じる。

ヒューリック【3003】2024年通期(1-12月)決算が発表されましたので記事にします。昨年より投資をして現在300株保有しています。株式売り出しで株価が下落しているタイミングで投資をしていたので、今のところ良いタイミングで投資をできたの...
投資考察

決算期における投資スタンスについて。決算の時期の投資はあまり上手くいかないんじゃないかと思う。

決算の時期になり、続々と上場企業の決算発表がなされています。最近は繁忙期に入っているので決算の中身を見ることはできていないのですが、以前からウォッチリストに入っていた企業の決算が良かったり、あまり注目が浴びていなかった企業が大幅に増配したり...
スポンサーリンク