金融株

スポンサーリンク
投資

銀行株や保険株など金融株が暴落しても積極的に買わないことについて。

先週はかなり株価が乱高下していましたが、今週もまだまだ油断ができない状況です。油断ができない状況で自分の中で暴落している銘柄はある程度選別しています。その中には銀行株や損保株は投資対象になっていませんでした。銀行株や損保株などは魅力的な銘柄...
銀行株

銀行株急騰について思う、少し株価上げすぎて大丈夫かと懸念。今から投資をする人は注意してリスクと向き合う必要がある。

直近でまた銀行株の株価が上昇してきています。僕も三菱UFJフィナンシャルグループを200株しか持っていませんが、それでも株価が上がり続けているのは正直嬉しいです。ただ、こういう株価が上昇している局面ではかなりリスクが高まっていると認識もして...
その他金融

ジャックス【8584】へ追加投資をしました。(NISA2025年2月14日10株-NISA120株保有)

今回はジャックス【8584】へ追加投資をしました。ジャックス【8584】に今なぜ投資を行ったのかを記事にしました。ジャックスは先月同様に10株のみ投資を行っています。さらに10株投資をして何を考えたか、どういう考えを得られたかなどを共有しま...
配当金報告

オリックス【8591】からの配当金 2024年12月9日入金分(100株)。高配当株を育てる考えについて。

本日もご覧いただきありがとうございます。オリックス【8591】から配当金の入金されましたので、現在の持ち株のオリックスの損益についてみてみたいと思います。配当金の実績を公開しているのは、これから高配当投資をする人に配当金の入金の実感を知って...
配当金報告

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金。2024年12月6日入金分(200株-旧NISA)。来年売却するか考えないといけない問題。

本日もご覧いただきありがとうございます。三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金のお知らせがございましたので現在の持ち株の三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】の損益について共有したいと思います。配当金の実績を公開...
配当金報告

ジャックス【8584】から配当金の入金。2024年11月29日入金分(NISA100株保有)。来年のNISAで追加投資を検討中。

本日もご覧いただきありがとうございます。ジャックス【8584】から配当金の入金のお知らせがございましたので現在の持ち株のジャックスの損益について共有したいと思います。配当金の実績を公開しているのは、これから高配当投資をする人に配当金の入金の...
その他金融

ジャックス【8584】2025年第2四半期決算が発表されました。今年度は厳しいが、来年度以降は少しずつ上向いていく可能性があり興味深い。

ジャックス【8584】2025年第2四半期決算が発表されましたので記事にします。ジャックスには逆風が吹いている状態ですね。ただ、他業者も同じように苦戦している状況の中でも、ジャックスに関してはなんだかんだこの逆風をしのいでいけるように今回の...
その他金融

ジャックス【8584】の投資タイミングを考える。

ジャックスが減配して、一時期株価が3,680円とかなり下落したタイミングがありました。ジャックスの減配が予想外だったのと、還元方針を変えて間もないのに、配当の減配と配当の減配はされない企業であると勝手に思われていたところや業績の今後良い兆し...
その他金融

ジャックス【8584】の減配について考える。それでも僕は保有し続けます。減配の捉え方について考える。

ジャックス【8584】の8月7日の決算発表で業績の下方修正と減配を発表しました。現在僕はジャックスに投資を100株でNISAで投資をしていますが、この減配という言葉をジャックスから見るとは予想もしていませんでした。高配当投資家にとって減配は...
配当金報告

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金。2024年6月28日入金分(200株-旧NISA)。含み益も大事ですが配当金のほうが嬉しい。

本日もご覧いただきありがとうございます。三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金のお知らせがございましたので現在の持ち株の三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】の損益について共有したいと思います。配当金の実績を公開...
スポンサーリンク