銀行株

スポンサーリンク
銀行株

銀行株急騰について思う、少し株価上げすぎて大丈夫かと懸念。今から投資をする人は注意してリスクと向き合う必要がある。

直近でまた銀行株の株価が上昇してきています。僕も三菱UFJフィナンシャルグループを200株しか持っていませんが、それでも株価が上がり続けているのは正直嬉しいです。ただ、こういう株価が上昇している局面ではかなりリスクが高まっていると認識もして...
配当金報告

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金。2024年12月6日入金分(200株-旧NISA)。来年売却するか考えないといけない問題。

本日もご覧いただきありがとうございます。三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金のお知らせがございましたので現在の持ち株の三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】の損益について共有したいと思います。配当金の実績を公開...
配当金報告

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金。2024年6月28日入金分(200株-旧NISA)。含み益も大事ですが配当金のほうが嬉しい。

本日もご覧いただきありがとうございます。三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金のお知らせがございましたので現在の持ち株の三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】の損益について共有したいと思います。配当金の実績を公開...
配当金報告

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金。2023年6月30日入金分(200株-NISA)

本日もご覧いただきありがとうございます。三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】から配当金の入金のお知らせがありましたので現在の持ち株のの損益について共有したいと思います。現在の損益状況について三菱UFJフィナンシャルグループ【8306...
★★★★★ 欲しい銘柄上位

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】2023年3月期決算について検証。大幅増配で魅力度上昇中です!

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】2023年3月期決算が発表されましたので記事にします。三菱UFJフィナンシャルグループは金利上昇の恩恵を受けるとの思惑から株価が大幅に上昇していましたが、アメリカの銀行破綻の影響で銀行株の株価は下...
★★★★欲しい銘柄

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】2022年第3四半期決算について検証。株価は依然と比べて上昇しているが、今から投資するのはどうか?

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】2022年第3四半期決算が発表されましたので記事にします。三菱UFJフィナンシャルグループは金利上昇の恩恵を受けるとの思惑から株価が大幅に上昇しています。三菱UFJフィナンシャルグループは株主還元...
銀行株

みずほフィナンシャルグループ【8411】2022年第2四半期決算について検証。増配も発表!業績から投資判断。

みずほフィナンシャルグループ【8411】2022年第2四半期決算が発表されましたので記事にします。みずほフィナンシャルグループは以前まで増配をする傾向ではありませんでしたが、ここ最近では増配を行っていて良い傾向です。2015年あたりから20...
★★★★★ 欲しい銘柄上位

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】2022年第2四半期決算について検証。自社株買いも発表!!投資先としてまだ魅力はあるか見ていきます

三菱UFJフィナンシャルグループ【8306】2022年第2四半期決算が発表されましたので記事にします。三菱UFJフィナンシャルグループは増配や自社株買いなど頻繁に行っており、今まで割安で放置されていましたが株価も上昇傾向にあります。今回も決...
銀行株

高配当株 あおぞら銀行【8304】の投資判断を考える。配当性向50%と高めだが長期投資は可能か?

この記事ではあおぞら銀行の投資判断を検証しています。高配当株で年四回配当を還元しているあおぞら銀行は対象になるかを過去の業績から総合的に分析しています。お忙しいかたでもすぐ読めるようにしておりますのでご参考になれば幸いです。
★★★★欲しい銘柄

高配当株 三井住友フィナンシャルグループ【8316】への投資判断を考える。高配当は維持できるか?

「三井住友フィナンシャルグループ【8316】へこれから投資をしようか考えている」「三井住友フィナンシャルグループ【8316】の株価、業績や株主還元について知りたい」この記事はそのような方へ向けて書いています。本日もご覧いただきありがとうござ...
スポンサーリンク