キリンホールディングスに投資をしない理由

投資

直近にアサヒグループホールディングスに投資を行いました。
アサヒグループホールディングスと比較してなぜキリンホールディングスに投資をしなかったのかを考えていました。

キリンホールディングスは配当利回りが3.23%、アサヒグループホールディングスは配当利回りが2.68%とキリンホールディングスのほうが高配当で配当利回りが魅力的です。
ただ、長期投資先として高配当株を育てていくのであれば僕にはキリンホールディングスよりアサヒグループホールディングスのほうが良いなと考えています。

なぜキリンホールディングスに投資をしなかったのかを考えてみたいと思います。

キリンホールディングスに投資をしない理由

キリンホールディングスは2023年度時点で事業別売上は
国内アルコール飲料事業: 約31%
飲料事業: 約12%
医薬事業: 約20%
オセアニア酒類事業: 約13%
ヘルスサイエンスおよびその他の事業: 約25%

2023年度時点で事業別利益は

国内アルコール飲料事業: 30%
飲料事業: 約7%
医薬事業: 約38%
オセアニア酒類事業: 約13%
ヘルスサイエンスおよびその他の事業: 約13%

キリンホールディングスに関しては、2016年から売上に関して横ばいで推移しています。
売上に関しては、国内の割合が多く需要は一定程度で確保できていはいますが、今後国内の人口減少とともに売上も将来的に減少していくと予想されます。
キリンホールディングスは国内だけではだめだと、海外に事業を展開しています。2015年ブラジルのビール企業スキンカリオールを買収は失敗に終わっています。ブラジル経済は成長が期待されていましたが、実際にはレアル安や原油価格の暴落により経済が低迷、ベルギーのビール企業との激しい価格競争に敗れ、市場シェアを拡大できていなかったのでブラジル事業で大きな減損損失を計上し、最終的には2015年には赤字になってしまっています。

海外展開で成長していくのではなく、協和キリンを通じてバイオ医薬品や新薬の開発・販売に注力しています。事業別利益率でみても、ダントツで医薬品事業の利益率が高いです。
今後の方向性としては、医薬品事業を積極的に展開していくと思われます。

医薬品事業は難しい事業です。たしかに利益率は高いですが、その分研究開発費もかかりますし、常に巨額の費用が発生した上で、さらに製薬の開発に失敗する可能性があります。
また事業を分散させるよりも事業の集中化をしている企業のほうが成長しているように思えます。
コングロマリットディスカウントで知られていた総合商社は評価されて株価も上昇して、利益も向上して配当もとても良いです。オリックスも同じようにコングロマリットディスカウントで株価は横ばいでしたが、少しずつ株価が上昇しています。
ソニーも業績が素晴らしく向上して、日本を代表する企業となりました。
事業を分散化させると、事業の成長はしますが、成長がゆっくりとなり鈍化するように思えます。
もし、コカ・コーラが違う事業を行っていたら、おそらく今のコカ・コーラにはなかったと思います。
過去に1982年にコロンビア・ピクチャーズを買収し、映画事業に進出しましたが失敗に終わっています。
事業の選択の集中で成長できた企業のほうが多くみられます。

短期的に見れば、キリンホールディングスの利益は伸びていく可能性があります。医薬品事業において、利益は伸びていくと思いますが、医薬品の競合他社に負けないように研究開発をして事業を育てていく必要があります。医薬品事業は長期で事業をやってようやく、事業の成長の軌道にのるものであると思います。
長期的な投資先として考えたときに、主力事業である国内のアルコール事業、飲料事業、オセアニア事業に力を入れていかないと競争優位性がなくなり、アサヒグループホールディングスとの差が出ていくと思います。
明治ホールディングスも食品事業+医薬品事業と、キャッシュフローが潤沢にあり、業績に安定感が出てきています。ただ、ここから成長してくとなると、成長はゆっくりとなっていくと思います。
もしキリンホールディングスに投資をと考えているのであれば、僕だったら明治ホールディングスのほうに投資をすると思います。

アサヒグループホールディングスに関しては事業の選択と集中を行っていて、食品事業も確かに行っていますが、それでも強みをさらに伸ばして海外展開を積極的に展開して、国内の事業にも力を入れて収益性を高められるように、海外との相乗効果狙えるように経営が行われています。

長期的に見て、キリンホールディングスの配当は増配はしてはいますが、増配はあまり伸びはよくはないです。
現在の配当利回りが3%以上ですが、ここからさらに増配して高配当株として育てていくには少し物足りないと長期的に見て思います。
だからアサヒグループホールディングスに投資を行いました。

アサヒグループホールディングス【2502】へ新規投資をしました。(特定口座2024年10月18日100株)
今回はアサヒグループホールディングス【2502】に新規に投資を行いました。アサヒグループホールディングス【2502】に今なぜ投資を行ったのかを記事にしました。アサヒグループホールディングスについては以前から分析をしていて、配当利回りは3%以...

現在アサヒグループホールディングスに投資をして、含み損を抱えていますが、目先の含み損とかにとらわれるでのはなく、事業の成長を見て、株価に踊らされないように投資を行っていこうと思います。
株価の値段ではなく長期的な価値を見ることを意識して投資を行っていこうと思います。






コメント

タイトルとURLをコピーしました