本日もご覧いただきありがとうございます。
内外トランスライン【9384】から配当金の入金のお知らせがありましたので
現在の持ち株の内外トランスライン【9384】の損益について共有したいと思います。
配当金の実績を公開しているのは、これから高配当投資をする人に配当金の入金の実感を知って欲しい事と、高配当投資をしている人には、長期保有を前提に高配投資をしていくと実績としてどうなるかなどを実感してい欲しいので公開しています。
少しでもお役に立てれば幸いです。
現在の損益状況について
現在内外トランスライン【9384】を特定口座で100株保有していますので、配当金を3,586円(=100株×一株配当@45×20.315%)の受領となりました。2024年9月時点予想で予想配当金累積額は14,344円となります。配当金が蓄積されてきて嬉しいです。保有期間は1年4カ月28日の保有となります。
株価は2,446円(2024/3/27時点)で取得単価は2,035.75円ですので損益は41,025円(20.15%)となりました。
内外トランスラインの配当金を含めてのトータルリターンは52,181円(25.6%)となりました。
配当金の入金はそこまで多くないですが、長期で保有して積み重なねて株価の含み益と合わせるリターンも安定していくなと実感します。
内外トランスラインに関しては投資をしている銘柄で時価総額一番小さいですが、投資先でもけっこう気に入っています。
ROEも10%以上と高く、利益率も安定していて、キャッシュフローが流れが良く、自己資本比率も70%以上です。時価総額もそこまで大きくないので、株価もそこまであまり乱高下している時がなく、いい意味で地味ですので僕好みの銘柄です。
直近の業績は為替の影響や運賃市況の影響もあり、売上や利益面は大きく上乗せされていますので、今後の成長性がどうなるかはまだ不透明です。
しかし、大きく稼いだ分キャッシュもかなりたまっていて、今後成長のためにM&Aなどを積極的に行う、第二の本業のフォワーディング事業を成長させています。
成長に陰りが出てしまえば減配もしてしまう可能性がありますが、今のところは100株保有して、もし成長に少しでも兆しが見えてきたら追加で投資は検討しています。
株主優待も100株からあり、カタログギフトを株主優待として扱っています。
最近ではオリックス、KDDI、沖縄セルラー電話はカタログギフトを辞めているので、貴重なカタログギフトの株主優待の銘柄ですので、株主優待銘柄としてもう100株追加で投資をしたいです。
メインは高配当投資ですので、株主優待はおまけ程度でいつでも廃止されるものだと認識して投資をしています。自分の考えとしては、配当金で自由に何かを買えるように配当金を増やした方が良いなと考えてるので、株主優待は楽しみの一つとして投資をしています。
株主優待狙いで投資をするといきなり廃止のリスクがあり、そのリスクはコントロールが難しいので、コントロールできないことに関しては、労力は使わないようにしています。
株主優待ばかり投資をすると、分散されすぎた投資のポートフォリオになってしまうので、僕の頭ではすべて管理はできないので、ポートフォリオは10~20銘柄ぐらいが僕には管理できる範囲だと思います。
内外トランスラインに関してはそこまで株価は上昇していないので、まだ狙い目ではあるなと思います。そこまで高配当ではない点や、業績も今後どうなるか予測はできませんが、手堅く経営はされているので、100株、200株であれば安心して保有できます。
配当金を長期で受け取りつつ、株主優待も合わせて受取して長期で保有して、今後長い目で長期で成長していくのを待ち続けるようにすればいずれ、芽が出てくると思います。
コメント