昇給のよるお金の使い方について。短期的な欲にコントロールされるとお金の奴隷になると思う。

経済的自由に向けて

直近で5万円程大幅に昇給して、今月の給料を見て結構上がっていると思いとても嬉しくなっていました。
もともと給与水準が低い水準でしたので自慢でもないです。
昨年上司に君は大幅に昇給するからと言われ、そこまで給与に期待はしていなかったのですが、いざ貰ってみると嬉しかったです。
今まで切り詰めて、貯金や投資をしていたので、余剰資金が5万円増えるとなるとどうするかと考えていました。前に通っていたジムに行きたいと思ったり、サウナも好きなので月1回の3,000円のプライベートサウナに行ってみたいなとか、服も全然買ってなかったので買ってみたいなとか、何にお金を使おうかと思っていました。昇給した分、責任が重くなってしまった分、時間の制約がでてきてしまったのでで、何かを犠牲にしなければ何かを得られないのかもしれないですね。

今回考えていたのは、なぜ人は昇給した分お金を使おうと思ってしまうのだろうかという不思議です。
昇給というイベントに対してどう立ち向かうかが今後の長期的な資産運用のカギとなると思います。
昇給をしてお金の奴隷になるか、お金の主人となるか分岐点となると思います。

昇給を上手く活用しなければ、お金の奴隷になる。お金にコントロールされるのではなく、お金の主人となりコントロールする側にならなければならない。

パーキンソンの第2法則というものがあります。パーキンソンの第2法則とは、支出の額は収入の額まで膨張するというものです。第1法則では、仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張するというものもあります。


第2法則の支出は収入の額まで膨張するというのは、なかなか人間の本質をついているなと考えさせられます。

最近考えさせられた出来事がありました。
格安スマホの会社を違う会社に乗り換えて、ギガ数が12GBぐらいあると気持ちに余裕がでてwifiがない状態でも、たくさんギガ数があるから節約しなくても大丈夫だろうと思っていました。
以前までは3GBだったので、かなり違い過ぎるほどの使い方です。以前までの使い方は、外ではギガ数を使うものには、あまり使わないようにして節約していました。しかし、12GBを使えるようになってからは、気持ちが大きくなり、外でもyoutubeを観たり、youtubeのオフライン動画をダウンロードしたり、使い方が荒くなってしまっていました。
契約の月が替わり、次の月は携帯料金の支出を減らすために6GBに減らしていたのを忘れていて、12GBのまま使い続けて今は残り残数がわずかになっていて、ひもじい思いをしています。

携帯のGBの使い方ってお金の使い方と似ているなと思いました。
今まで3GBまでしか使えなかったのに、12GBまで上がると急に性格が変わったかのように使い方が激変します。3GBだとどのようにして、少ないギガ数をやりくりするかを考えます。
このアプリはけっこうギガ数を使うから、極力使わないようにしようなど、質素に使おうと考えます。
ギガ数の支出の管理のコントロールができている状態です。
しかし12GBまで増えるとGBの支出のコントロールができておらず、何にこんなに使っているのかということが分かっておらず、来月の繰り越しデータを残せずデータの貯金もなくかつかつの状態です。

お金の使い方も同じだと思います。
今月から大幅に昇給して、今までは少ないお金でやりくりしていたのに、急にお金が増えたことで、お金の使い方が荒くなってしまう可能性を秘めています。
昇給だけでなく、ボーナスもそうだと思います。
思わぬお金が入ってくると、気持ちが大きくなります。買えなかった大型家電や、旅行で奮発したり、ブランドのカバンを買ったりなど人によって使い方は様々です。
しかし、それではお金はたまらないと思います。
昇給した分をさらにお金を使ってしまったら、お金は残りません。

計画的、意識的ににお金を使用していく必要があると考えています。

ただ僕は、お金を使うということに対して全く否定はしてません。

衝動買いをすることについて。物の購入は株式投資と同じように判断していくべき。
最近amazonのブラックフライデーが始まり、物欲が高まってきています。今までamazonのブラックフライデー等のセールのイベントに参加したことはありませんでした。youtubeでポイ活の動画を観て、amazonがお得に買えると説明していて...
お金の使い方について。ドラクエのように考えてみるべき。レベルアップだけでなく武器や防具で自分の能力を効率的に高めていくべき。
最近お金を使うことに対してどのように上手く使っていけば良いか考えていました。昨日もair pods pro2 の検討していましたが、イヤホンで3万円程するものに対してなぜ人はそのお金を支払おうとするのか僕はわかりませんでした。僕の出した答え...

僕は昨年にairpods pro2 と今年に入りiphone14を購入しました。
この購入する判断は僕の人生にとってかなりプラスになりました。air pods pro2はノイズキャンセリング機能が素晴らしいのと耳に負担になっていないのでかなり作業にプラスになりました。
iphoneに関しては今まで古いモデルを使用していたので、かなりバッテリーも劣化して、毎回毎回充電していましたが、毎回充電するたびに、資産として上手く活用できていなかったなと思います。iphone14を購入してアプリもよりスピーディーに動くことができて時間の削減にかなり貢献したと思います。つまり、物への投資をしたことでさらに時間を増やすことができて、その時間を違う時間に投資をすることができるようになりました。僕にとってはこの経験はとても重要な価値がありました。
携帯に10万円以上使うなら投資にお金を使うか貯金したいと思っていたと思いましたがどうやら、違うらしいです。

お金を使うことは人生に付加価値を与えてくれます。
ある人は高額な限定のコンサートに行ったことで、人生にやる気をかなり充電してくれて、人生が変わり、もっとやる気になり仕事も人生も上手くようになった人もいるかもしれません。もしかしたらその経験がなにか違うことに繋がったり、人との出会いになったり、チャンスや自分の成長に繋がったりしたりする可能性もあります。

ただ計画的にお金を使っていく必要があります。
年間の給与がどれくらい入ると見積もり、必要な食事や家賃など必要な経費を使って、どれくらい投資にお金を使えるかを考えてお金を使用していく必要があります。
どれくらいのお金を投資として使うかをあらかじめ先取的に考えておくのが良いかなと思っています。
投資というのは株式などの投資はもちろんですが、自己投資も分けて考えて投資をしていく必要があります。
ボーナスが入ったときには、一気に使うのではなく、金融投資のために4割、自己投資のために3割、自分が欲しいものに対して3割などそういう考え方が良いと思います。

昇給というイベントがあったときに、衝動的にお金を使うことではなく、計画的に、どう使うかを検討していく必要があります。
昇給があったときに、いきなり使うのではなく、一度立ち止まり、家計簿をいったん見直すことをするということも効果的だと思います。

僕は今回昇給した50,000円分はどうお金を使うか、金融投資のために4割(20,000円)、自己投資のために4割(20,000円)、貯金2割(10,000円)など考えて使おうかと思っています。
お金にコントロールされたお金の使い方のようなお金の奴隷ではなく、お金をコントロールしてお金の主人のなるようにお金を使ってお金を増やしていく必要があります。

人によっては金融投資に全力で投資をするというのも全然ありだと思います。
やり方は人それぞれです。
僕は自分の人的資本の成長のためにお金を使いつつ、金融資本にもお金を使い両方を、相乗的にお金を増やしていく考え方です。

インデックス投資よりも個別株投資をお勧めしたい理由。投資スキルは人的資本に付加価値を与える。
最近高配当投資の難易度が上がっている感じがしています。最近高配当投資を始めた方や、高配当投資を続けて数年経験した方などは、投資って難しいなと実感しているのではないかと思います。サラリーマンは忙しいので、働きながら株の情報収集をすることは難し...

自分を投資会社のポートフォリオマネージャーだと仮定して、お客さまからお金を預かり運用するとします。
お客さまの大事な資産を預かって報酬を受け取るので、失敗はできません。
同じように、自分は会社からサラリーマンとしてお金を切り売りしてお金をもらい、そのお金を運用しています。お金はどう使うかは自由です。娯楽に使ったり、食費に使ったり、大事な人との交際費などあります。
自分をポートフォリオマネジャーとしてみてお金をどう運用するかを考えて、人生という大海原を渡っていく必要があります。
大海原を渡っていくには、強敵にも出くわしたり、とんでもないハプニングに遭遇したり、いろいろあります。その中で自分も成長していく必要があります。
金融投資ばかりの投資では、何かあったときに再起不能になってしまう可能性もあります。
分散的に投資を行って、育てていく必要があります。自己投資ももしかしたら失敗する可能性もあります。僕は失敗しても無駄ではないと思っています。
失敗から違う視点が学べる可能性もあるからです。

最近は学ぶことや気づくことが多くあり、面白いです。仕事は大変ですが出会いがあったり、仕事を通して人との交流もあり、成長できて嬉しいなと思います。
また成長して、すごい人に出会い、さらに成長してということを繰り返していけば、なかなか面白いのではないかと考えています。




コメント

タイトルとURLをコピーしました