複利を意識して人的資本を成長していく。投資の考えを人生に取り入れて相乗効果を生む。

学ぶべき投資スキルについて

人の寿命は長くなり、人生で長く働いていかなければなりません。
世の中の変化はとても早く、AIの発達で人の仕事を奪われる話であったり、グローバル化が発達して海外の人材が日本で働く担い手として増えていて、日本人だけでなく海外の人とも働く市場において闘い続けなければなりません。
年を取ると、暗記力の衰えや思考のスピードが落ちたり、体力がなくなったりしてきます。
その中で、自分はサラリーマンとしてとして生き残り続けることは難しいと長期的に見て考えています。
いつかはサラリーマンというよりは不動産経営者や他の事業に挑戦したいなと思いますが、それでも参入者が多い市場の中で今の状態、先の状態で勝ち残る自信がないです。

勝ち残ることができないからと、何かに不平不満を言って、何か上手く行かないことがあったら何かのせいにする人生にはなりたくないです。
サラリーマンだけでなく、一人の男として競争に負けないようにするためには、日々成長していかなければならないです。
日々成長していくために、最近では投資で学んだ複利を人的成長に繋げるように日々意識して成長していこうと思いました。
複利を意識して日々成長していくとはどういうことなのか考えてみたいと思います。

複利を人生に取り入れる-使い方次第で良い方向にも悪い方向にも影響する
今回は投資とは関係ないですが、投資の考え方を人生に活かすことはできないかと思い記事にしてみました。以前、お金を使う幸せとお金を使わない幸せについて考察したときに、思い出(経験)が積み重なっていくと思い出(経験)が複利的に増えてくのではないか...

複利を意識して成長していく

まず、複利とは投資で得た利益を投資元本の再投資をすることで増えてくことで、より利益が増えていき大きくなっていくものです。


僕は経理の事務を仕事でしていて、excelを毎日使っています。
excelの操作は数字の計算をしたり、資料を作成したり、数値を分析したりなど様々です。
excelを日々使っているので、excelを使ってもっと効率化ができないかを考えて、ショートカットキーを学んだり、関数を学んで数値を自動的に算出したり、ピボットテーブルやパワークエリなどで仕組化して日々の定型業務の時間を効率化しています。
excelを学んで思ったのが、excelでも複利の効果があるのではないかと考え始めました。
ショートカットキーを1個学んでも、1秒~5秒単位で操作時間を縮小できるかもしれません。しかし、その短い時間は一日においてたかがしれています。ショートカットキーを5個~10個学んで日々使っていき、時間を短縮できれば一日、一週間、一カ月とその削減効果はとても時間が増えていくようになります。
関数でも一つ学んで実践したところで、さほど時間はあまり効果的ではありません。それでも関数を学んで組み合わせて、効率化して時間を生み出すことはできます。
つまり、excelにおいては、一つの効率化の時間効果はあまり効果は薄いですが、一週間、一カ月の単位でみると時間が生み出せています。
そしてもっと大事なのは、excelで効率化して生み出した時間をさらに効率化できるように違うショートカットキーや関数、マクロなどで効率化して時間を生み出す。
投資では投資で得た利益を投資元本に再投資することでさらに利益が生まれます。
excelの操作でショートカットキーや関数、vbaで学んだことを活かして時間(利益)を生み出して、その時間(利益)を、削減できた時間(投資元本)に対してさらに学んだショートカットキー、関数、vbaなどを使ってさらに時間(利益)を生み出すということです。


時間(投資元本)→効率化して時間を生む(利益)→生み出した時間を違う学んだことを活かしてさらに時間を生む(再投資して利益を生む)

この複利という考えを他に応用した考えは自分流で導き出した考えですので、何か本に書いてあるものを引用しているわけではないので、これが絶対的に正しいとは限りません。
この複利を他に応用した考えは気づいたときにはかなりすごい事なのではないかと思いました。

excelだとわかりにくいと思うので、違う例で考えてみたいと思います。

読書について考えてみたいともいます。
よく読書をすれば人生が変わるとか、成功者は読書をするとかという話を聞きます。
だからといって、本を一冊読んでも人生に少しは影響があるのかもしれませんが、一か月後、半年後にはその影響は薄れていくと思います。
それで、やっぱ本を読んだところで人生変わらないとか成功者は読書するということに疑いがでます。
僕も本をよく読みますが、成功はしていません。人によっては成功の定義はそれぞれです。
しかし、人生に良い影響は与えています。1冊だけでは気づかないですが、たくさんの本を読むことだけでなく、1冊を何度も何度も読むことで、脳に定着していきます。
良い影響というのは、問題解決力、決断力、集中力、多角的に見る視点、知識の積み重ねで、インプットだけでなくアウトプットを通して、人生に良い影響を及ぼしました。

知識(投資元本+利益)を違う本で似たような本を読んだときに、一回読んだ知識があるので、違う本でもこの内容を読んだことあると理解しやすくなります。一回読んだ本(利益)を他の本を読むことで理解が深まり、知識として定着します(再投資)
一回読んだ本(利益)を他の読んだ本(利益)と組み合わせてアウトプットすることもできます。

知識がない状態(投資元本)→読書で学んだ知識(利益)→学んだ知識(利益)で違う本を読み知識が積み重なる(再投資)。

筋トレ、仕事、資産運用、思い出、人間関係など色々なことに応用が利くと思います。
どれも通じる大事な事は、短期的に利益を獲得することを目的にするのではなく、長期的にみて利益を着実に積み重ねていくことが大事だと思います。投機家のようにハイリスクハイリターンではなく、着実に長期で運用して利益を再投資して複利的に増やしていくことが大事だと思います。

僕はamazon audibleで耳学を継続しています。
一つの本を聞いたところでたいして効果はないと思っています。しかし、5冊、10冊、50冊と耳学で聞いて知識を積み重ねていけば、より利益が利益を生んでリターンを生んでくれると僕は確信しています。
お金はかかりますが、自分の成長のために今後もamazon audibleは継続していきます。
自分の成長に寄与するものに関しては今後も投資を行って利益を着実に積み重ねて、複利的に利益を増やしていきたいと思います。





コメント

タイトルとURLをコピーしました